大神商店会主催
オオカミフェスタ2025
スタンプラリー
スタンプラリールール

大神商店会は町の中心地区大口、神の木の初めの文字「大」と「神」を取り命名しました。
大口・神之木・入江・松見・西寺尾・子安地区に発足した、新しい形のアーケードのない商店会は、商店、法人の他、賛助会員として個人参加も募集しております。
未来に夢と希望を持ち、明るく活気ある新しい時代のまちづくりをめざしていきます。一緒にこの街をあるいてみませんか。

地域レポ-ト

大神ナビの地域レポーターが、 大神 エリアのお店の紹介や暮らしにまつわる情報を発信しています。

地域レポート
【西寺尾通信】Vol.8-RoadToオオカミフェスタ2025
【西寺尾通信】Vol.8-RoadToオオカミフェスタ2025New!!
地域レポート
大神商店会5周年
【大神商店会5周年】New!!
地域レポート
大神商店会主催 オオカミフェスタ2025 スタンプラリー
今年もやりますスタンプラリー
地域レポート
横浜市商店街 広域プレミアム商品券
横浜市商店街広域プレミアム商品券|抽選申し込み開始
地域レポート
【西寺尾通信】Vol.7伝えることの全て
【西寺尾通信】Vol.7伝えることの全て
地域レポート
子どもアドベンチャーカレッジ2025in大神商店会
子どもアドベンチャーカレッジ2025in大神商店会
地域レポート
商店会コラボ/ヒメミコハンドセラピーレクレーション
大神商店会会員コラボ
地域レポート
スタンプラリー会場の選定と概要説明会
スタンプラリー会場の選定と概要説明会

くらしの情報

大神エリアの「くらしの情報」を発信しています

くらしの情報/大口周辺画像

各情報の詳細がご覧いただけます

おおぐちの「お店屋さん」マップ

大口駅東口地区は、徒歩5分圏内に、約100店舗(大型店のテナント店舗含む)が営業しています。これはおおぐち通商店街の店舗数に匹敵します。飲食店は、持ち帰り店や居酒屋等も合わせると約30店舗あり、ちょっとした飲食街となっております。

「ハザードマップってたくさんあるからよく分からない。」という話を聞きます。確かに分かりづらいと思いますが、非常に見やすいハザードマップポータルサイトがあるので、まず確認を!オオカミタウンにも危険な地域があります。

お住まいの地域の「防災拠点」と、「広域避難場所」を把握していますか。災害はいつ起こるか分かりません。異なる場所から非難すると、ご家族を探すことが難しくなります。ご家族の皆さんと、防災拠点の確認をして、集合場所を決めておきましょう。

大口近隣は神奈川区でも公園が非常に多い地域!大小合わせて約50か所あります。トイレも完備されていて、数時間遊べる公園もありますので、ご近所以外も散策してみてください。大きな公園でも、自動車の駐車スペースを完備した公園はありませんので、ご注意ください。

神奈川区には、神奈川区医師会が運営する、お医者さんを検索できるサイトがあります。体調が悪くなったら、まずかかりつけ医に診察を受けることだと思いますが、専門医を探したいときなどに非常に役に立ちます。

各種手続きは平日8時45分から午後5時
第2・第4土曜日も午前9時から正午まで開庁しているのはご存知ですか。一部の業務はお休みなので、行く前に確認することをお勧めします。

交番には「巡回連絡カード」というものがあります。これは、迷子や高齢者の保護をしたときや、災害などの非常時に役立てるものです。警察官の方が訪ねてこられたら、調査にご協力お願いします。

楽しいスマホ教室
楽しいスマホ教室は毎月第二水曜日開催!★参加費無料★
大神商店会事務局
木曜日OpenDay
大神商店会事務局のオアシスデラーナを毎週木曜日OpenDayとして開放。
未来へつなごうオオカミタウン
大神商店会と西寺尾小学校の児童が一緒につくったまちのうたです
「未来へつなごうオオカミタウン」歌詞画像
「未来へつなごうオオカミタウン」歌詞

くらしに役立つおすすめ情報

大神エリアの暮らしに役立つ情報やお店からの旬な情報をお伝えしています。

カテゴリー別にもっと記事を見る

【近隣サイトのご紹介】神大寺地域のことならこのサイト!
地域の方々の繋がりを大切にし、助け合いのまちづくりをコンセプトに活動

PAGE TOP