【西寺尾通信】Vol6感動的なフラダンスショー

暑いですね~、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

こんにちは、西寺尾通信です。
本日もお付き合いください!


当施設では、去る7/26(土)に第20回目の子ども食堂を開催しました。20回...切りが良いです。そして数字は裏切りません。
まだひよっこですが、それなりの歴史も感じられます( ´∀` )

先日来お伝えしていました様に今回は「フラレイワカマエ」の生徒さんをゲストに迎え、子ども食堂への通常通りのご参加と、お食事後には8名によるフラダンスショーを披露してくださいました。

フラダンスショー画像1

ご参加いただいたお子さまには、通常通りお食事の前には配膳のお手伝いをお願いします。はじめは恐る恐るこなしていた彼女たちもあっという間に慣れ、入居者様たちは満面の笑み。

子ども食堂画像1
子ども食堂画像2
子ども食堂画像3

さぁ皆でご飯にしましょう!

今回のメニューは、子ども食堂用に開発された「そんぽのナポリタン」。太めの麵を少しやわらかめに茹でた大好評の一品。野菜の苦手なお子さまが彩りピクルスを食べてくれる嬉しいサプライズも!

子ども食堂画像4
子ども食堂画像5

お食事の後に自分の食器を片づけたあとは...

お遊び画像

合間の僅かな時間も、輪投げをして楽しんで貰います。そしていよいよフラダンスショーのスタート!

フラダンスショー画像2

お子さまがメンバーの親御さまが、別途子ども食堂のご予約をいただいてご参加いただき、目を細めてご覧になっていらっしゃいました。かくいう私石川もうるうると...

フラダンスショー画像3

ショーの合間には各メンバーへのインタビューもあり。

フラダンスショー画像4
フラダンスショー画像5

最後はワークショップを開いていただいて、皆でフラを踊りました。

お手伝いやお食事の時にはあどけない表情をしていた各メンバー。それがひとたび(簡易ですが)ステージに上がると完全に表情が一変。一瞬にして見事なパフォーマーへと変化しました。

十二分にプロの姿でした♡

フラダンスショーの子どもたち画像

感動的なステージをありがとう!


子ども食堂メニュー画像

夏休み特別企画も始まっています。
ご応募お待ちしていますね!


それでは、本日はこの辺で。
ご覧いただきまして、ありがとうございました。

そんぽの家S横浜西寺尾
生活支援員 石川